本文では、おむつをお得買う方法を紹介していきます。
見出し
- ウエルシア薬局で買うのが最強
- 日用品すべてがお得になる
- とにかくTポイントを貯めよう
目次
【おむつをお得に買う方法】※おむつだけじゃないよ

子育てをする中で、おむつ費用ってかなりかかりませんか?
もうおむつ無いよ…って
おしり拭きも もう無いよ ・・・
ミルクももうないよ・・・
って(´・ω・`)
赤ちゃんが消耗するのは、おむつだけに限らず
少しでもお得に購入していきたいですよね。
本文はお得に買える薬局を紹介していきます。
ウエルシア薬局が最強です。
ウェルシア薬局では、毎月20日にTポイントが1.5倍で使えます。
仮に3,000ポイントであれば
3,000P ×1.5倍 =4,500P
この場合、4,500円分買い物が出来るんです!!
もし仮に10000ポイントなんてあれば15,000円分の買い物が・・・・
おむつに限らず買い物がお得になる

てなわけでそうです、なんでも買えます。(;^ω^)
私が思うに、いろいろな場面で貯めたTポイントはすべてウェルシア薬局で1.5倍にして消耗品などの生活必需品を購入するのが
1番有効な使い方ではないかと思っています。
我が家では、妻と共有のカレンダー(後日記事で投稿予定)で毎月20日はウェルシアの予定を入れて共有するようにしています。
とにかくTポイントを貯める

Tポイントは提携先がたくさんある(貯めやすい)
Tポイントが貯まる提携先はたくさんあります。
わたしが、よく貯めているのは
Yahoo!カード、ファミマ、Yahoo!トラベル、一休.comです。
以下、提携先はたくさんあります。
・Yahoo!カード ※一番貯まる
・ホテル・旅館予約 [Yahoo!トラベル] ※たまにポイント10倍の商品もある
・マンガ無料立ち読み
・LOHACO
・一休.comレストラン
・シャディ Gift&Shopping
・UNiCASE(ユニケース )
・アパレル派遣なび
・食べログ
・マイナビBOOKS
・Tポイント祭り
・ホテル・旅館予約 [Yahoo!トラベル] ※たまにポイント10倍の商品もある
・マンガ無料立ち読み
・LOHACO
・一休.comレストラン
・シャディ Gift&Shopping
・UNiCASE(ユニケース )
・アパレル派遣なび
・食べログ
・マイナビBOOKS
・Tポイント祭り
やっぱり額のデカいものをTポイントに落とすと貯まりますね。
PayPay支払いならTカードがいらない
PayPayを利用してアプリ内にTポイントカードを連携しておけば
- Tカードの提示がいらない
- Tポイントアプリをかざす必要がない


PayPay画面を出す前に、Tカード画面を出せばサッと読み込んでもらうことができます。
おむつをお得に買うならやっぱりウエルシア
結論:Tポイントを貯めてウエルシアで1.5倍にして買うこれが一番お得に買う方法です。
今は、何となく1万ポイントを1万5千円にして買い物をしたい・・とか思っています。