
楽天モバイルに問い合わせたいけど電話番号が分かりづらい!文章の案内ばっかで電話番号が全然出てこないんだけど・・・
私も楽天モバイルに問い合わせた買ったとき、なかなか問い合わせ先の電話番号が出てこなくてイライラした経験があります。
楽天モバイルの問い合わせ電話番号は以下のとおりです。
【楽天モバイル】契約前 問い合わせ電話番号
いきなり上の問い合わせ番号電話番号に電話するのが不安な方向けに楽天モバイル公式サイトから問い合わせするためのステップを以下、紹介していきます。
楽天モバイル公式サイトから「問い合わせ番号」の見つけ方


- 楽天モバイルTOPにある「お客様サポート」→「新規お申し込みについて」をタップ
- 一番下へスクロールして太字「お問い合わせ」のところまでいく
- 「お客様サポートページやよくあるご質問で解決しない場合はこちらからお問い合わせください。」と書いてあるので、四角で囲われた「お問い合わせ」をタップ
- お問い合わせ内容の確認カテゴリから「新規お申し込み/MNP(電話番号乗り換え)を検討中」→「お申し込み方法」をタップ
- 一番下へスクロールすると「電話でお問い合わせ」が出てくる
以上のステップを踏めば、問い合わせ番号までたどり着ける。
楽天モバイル 問い合わせ先の対応について感想
私が楽天モバイル問い合わせ番号に電話したときは
コールセンターの対応は丁寧でいい感じだった。
私の質問にも丁寧に答えてくれた



楽天モバイル紹介で1500ポイント、紹介された人も1000ポイント貰える
って聞いたんですけど家族(妻)を紹介しても、楽天ポイントもらえるんですか?



ええ、もちろんですよ!
とてもうれしそうに答えてくれた。
正直、某格安SIM事業者と契約していたときは、コールセンターの対応は最悪だったので
あまり期待していなかった。
しかし、楽天モバイルの問い合わせ番号にかけたところ
対応がよくて驚いた。
さすが第四の携帯会社に名乗りを上げる企業である。
ちなみに今なら楽天モバイル申し込みで「7,500ポイント」もらえる
楽天モバイルに問い合わせて聞きたかった事の一つがこれだ。
紹介する :1,500ポイント
紹介された人 :1,000ポイント
合計 :7,500ポイント
夫婦ふたりで楽天モバイルに申し込めば合計7,500ポイント貰えてしまうのだ。
1年間無料なので、入らない手はない。
しかも、キャリアを乗り換える必要がないのだ。
楽天モバイルを申し込んでもキャリア乗り換え不要


楽天モバイルを契約してもキャリアを乗り換えしなくてもいいのを知ってますか?
私はソフトバンクと楽天モバイルを二重で契約している。
下の画像は私のiPhoneの設定画面。
ちゃんと主回線と副回線で切り替えられるようになっている。
わたしも初めて知った。
楽天モバイルは1年間無料、契約しても今と料金が変わらない


一番の利点は、楽天モバイルを契約しても料金が変わらないところ。
むしろポイントが貰えてしまう。
7,500円の買い物ができたり、「楽天でんき・楽天ガス」
電気代、ガス代に当てることがもできる。
いまやコスパ意識の高い人なら楽天経済圏に住んでいるはず。
対応エリアは都市部が中心


対応エリアは都市部が中心なので、そこは気に留めておく必要がある。
わたしの居住エリアはエリア対応していないが
近いうちに対応してくるエリアだと思うので
1年無料で受け付けているこの時期に加入しても全く損はない。
通信エリアの確認はこちら>>楽天モバイル公式サイト(通信・エリア)
楽天モバイル「問い合わせ番号」にかければ答えてくれる


今回楽天モバイルの電話問い合わせ番号を探し回った人はここで
問い合わせ番号や二重で契約できる情報を得てラッキーだったと思います。
きっと他人は、興味はあるけどよくわからないから
面倒くさくて放置してしまっているでしょう。
一度こちらの問い合わせ番号にかけて「情報」と「お得(楽天ポイントなど)」をゲットしてほしい。
amazon>>Amazon整備済みiPhoneが13,860円から